昨日は地域の保護司会の皆様のご尽力のおかげさまにて、SNSの使い方について非行防止教室を行いました。
これから始まる夏休み、ぜひ心も身体も健康で、元気に過ごしてください。校長からメッセージです。
昨日は地域の保護司会の皆様のご尽力のおかげさまにて、SNSの使い方について非行防止教室を行いました。
これから始まる夏休み、ぜひ心も身体も健康で、元気に過ごしてください。校長からメッセージです。
各学年代表生徒から今学期を振り返っての話をしていただき、先生から夏休みを迎えるにあたって、表彰、吹奏楽部演奏がありました。長い夏休みになりますが、元気に充実した時間を過ごして欲しいと思います。
生徒会本部から ①今学期よいしめくくりを。
②朝の挨拶運動への参加募集、クリーン活動参加御礼
③意見箱の利用減少 アンケート実施
④オレンジリボン運動の紹介
保健委員会から 歯科優良学級 歯磨き強化週間の取組 1年1組、4組
美化委員会から 清掃に取り組む姿勢を大切に 明日は大掃除
選挙管理委員会から 生徒会役員選挙について
もうすぐ、まちにまった夏休みですね。
仲町中の皆さん、規則正しい生活をして楽しく過ごしてくださいね。
さて、タイトルにもある通り、川口市教育委員会より仲町中の皆さんへメッセージが届きましたのでご覧ください。
テーマは骨とカルシウム。地域保健センターの保健師の皆さんと、東川口病院 医師 田辺 様、PTA会長、役員の皆さんとともに、骨密度測定をした1年生が全員参加しました。暑い中集まっていただき、ありがとうございました。健康は一生の宝物。ぜひ運動やカルシウムを意識した食事とともに、健康的な生活習慣を送ってください。
満天の星空、チコちゃん、工作や科学体験など、とても楽しい時間を過ごしました。
13日までの限定公開とします。教員の不祥事報道等がある中ですが、皆様にはご心配をおかけしないよう、撮影には細心の注意と管理をいたします。
大変お世話になりました。これからも仲町中のために、末永くよろしくお願いします。