学校ブログ
昨日の生徒集会にて、様々な話がありました。
生徒会本部より、生徒にむけて多くの話がありました。
・オレンジリボン運動の報告
・部長会の内容報告
・下校時の様子について注意
自主的な活動ができる仲町中です。全校生徒で取り組んでいきましょう。
なお、阿部先生からも交通安全について話がありました。大切な命を守る行動を!
70期 1年生が学級委員を中心に学年集会を行いました。
4月の月間MVP 元気部門と学び部門の表彰と、4月を振り返り、課題を提示しました。6月に校外学習を控え、新たな気持ちで頑張ってください。
資源回収へのご協力、ありがとうございました。
長きにわたり、本校のためにご尽力いただきました。ご協力、ありがとうございました。
離任式を終えて
年数こそ違えど、卒業生を含め仲町中のために長年ご尽力いただいた先生方をお迎えして、最後のメッセージをいただきました。
くれぐれも自転車🚲は気をつけましょう。
校長先生からのメッセージです。
元気に、GWを過ごしてくださいね。ファイルを確認してください。
川口市教育委員会より生徒の皆さんへのメッセージ
仲町中の皆さん、4月からもうすぐ1か月がすぎようとしています。
皆さんの頑張りは、仲町中の先生方一同本当に感動しています。
さて、タイトルにもありますが、川口市教育委員会よりメッセージを預かりましたのでご紹介します。
行事への取組が始まっています。
彩りある活動が計画されています。
先生方も一緒に、様々な行事に向けて取り組んでいます。生徒の気持ちも前向きになります。
相談室だより 4月号
令和7年度の相談室がスタートしました。