学校ブログ
投稿: 管理者 (2023/07/05)
投稿: 管理者 (2023/07/04)
投稿: 管理者 (2023/06/28)
投稿: 管理者 (2023/05/26)
投稿: 管理者 (2023/05/16)
昨日からの雨が上がり、まぶしい日差しの中、朝早くから資源回収にご協力いただいてありがとうございました。PTAの皆さまを中心に、ボランティア活動の一環として子供たち、先生方にも協力していただきました。例年に無く、ものすごい量だったようです。次回もよろしくお願いします。雨が降らないことを祈っています。
投稿: 管理者 (2023/05/15)
5月12日(金)、お忙しいところをたくさんの会員の皆さまにご来校いただき、無事に終了いたしました。前本校PTA会長白井様をはじめ、役員の皆様方には、これまでたくさんのご協力・ご尽力を賜り、誠にありがとうございました。また本総会の承認を得て、新たに慶野様がPTA会長に就任されました。どうぞよろしくお願いいたします。
投稿: 管理者 (2022/07/22)
夏季休業に入りました。仲町中学校の生徒の皆さんが有意義な生活が送れることを願っています。暑さに負けずに元気に勉強、部活動に励んでください。
投稿: 管理者 (2022/03/18)
川口市教育委員会より、学校における感染症対策の変更の連絡が来ましたのでお知らせします。
詳細は、PDFファイルの文書を確認ください。新型コロナウイルス感染症対策の基本方針の変更.pdf
投稿: 管理者 (2022/02/18)
新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
埼玉県指定 診療・検査医療機関検索システムについて(埼玉県)
135278
周辺学校のようす
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
東ロボくんの開発責任者で、読解力を調査・研究し、受検者数50万人のRSTを開発・普及させてきた『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』の著者による待望の続編! RST受検者50万人のデータを元に、シン読解力とはなにか、教科書が読めないのはなぜかを明らかにし、RSTの成績向上に成功した事例を紹介しながら、シン読解力習得の処方箋を示す。
出版: 東洋経済新報社
(2025年02月)